他サイトの更新情報
【日テレ】「明日ママ」問題に木村大作氏「そういう日本なんだよ。なんだか知らない規制が大きな規制に繋がるから嫌。自由にやればいい」
![]() 誰かが行かねば、道はできない -木村大作と映画の映像- |
- 1 :ブリーフ仮面φ ★:2014/02/06(木) 04:28:49.90 ID:???0
- 「明日、ママがいない」の方向転換に懸念の声! 東野幸治も「世界観は壊さないで」 2014年2月1日09時00分
『明日、ママがいない』(日本テレビ)が方針転換をする。現在、
世間を賑わせている『明日、ママがいない』の是非を巡る論争。
議論のきっかけとなったのは、第1話放送後、慈恵病院が
「フィクションだとしても許される演出の範囲を超えている」
と異を唱えたことだ。
「児童養護施設へ入所する前に家庭で虐待を受けたお子さんの、
傷ついた心のケアの問題です。虐待を受けた中には、
トラウマ(心的外傷)の影響から脱却できないケースがあります。
友達が冗談で投げかけた『ポスト』『ロッカー』『ドンキ』などの言葉も、
虐待を受けた子どもの心には刃物のように突き刺さり、
フラッシュバックの引き金になりかねません」
(慈恵病院 文責:産婦人科部長 蓮田健)
現在、児童養護施設に住む子どもたちだけでなく、このドラマを
見ることでフラッシュバックし、リストカットした若者もいるらしい。
それは、重く受け止めなければいけない事実であり、
日本テレビ側もドラマの内容の改善を約束したと発表された。
では、今回の件を、ドラマや映画制作関係者はどう見ているのか?
「元々のテーマがナーバスなもので、それに対する意見があれば、
真摯に受け止めなければいけない。言い分は充分に理解できます。
ただ、内容の変更をするのではなく、時間帯を遅らせるという
手もあったかなと思います。22時からのドラマということで
チャレンジした部分もあるのでしょうが、今や22時のドラマも、
大人のみでなく、子どもを考えて作らなければいけない。
このような内容で伝えたいことがあるのならば、映画でR-15に
するとか、もっと遅い深夜ドラマにするとかしかないのかな・・・と。
いや、深夜でも批判は起きるかもしれないですね。これからは、
より配慮したドラマを作らなければいけなくなるという認識を持っています」
(>>2に続く)
tocana
http://news.infoseek.co.jp/article/tocana_32845
スポンサーサイト
[ 2014年02月06日 12:12 ]
芸能
| HOME |
最新記事
- 【ボクシング】亀田大毅がIBF王座返上を表明「自分が負けたのが悪い」 (03/20)
- 【プロレス】ケンドー・カシンが9年ぶりに全日本マットに登場、チャンピオン・カーニバル初参戦 (03/19)
- 【芸能】宇津井健さん、亡くなった日に再婚していた…『女性セブン』報じる (03/19)
- 【芸能】ダウンタウン松本人志、コンビ解散や引退を意識「どこかで絶対終わる」 (03/19)
- 【話題】ミス・ユニバース日本代表に辻恵子さん(20)、ミスター・ジャパンには比嘉さん選出【画像あり】 (03/19)
- 【芸能】杏から吉高由里子へ…NHK連続テレビ小説の“ヒロイン・バトンタッチ”セレモニー (03/18)
- 【音楽】hitomi、新曲「バラユメ」のミュージックビデオにMAXとボディコン姿で登場【画像・動画あり】 (03/18)
- 【芸能】元AKB48の増田有華「小林氏嫌い」謝罪、「ほんの少し面白く書こうとした言葉で皆さんに誤解を与えてしまいました」 (03/18)
- 【テレビ】国分太一司会の新番組「いっぷく!」にNEWS・増田貴久、LINDBERG・渡瀬マキ、寺川綾、黒田知永子、木佐彩子が日替わり出演 (03/18)
- 【ドラマ/視聴率】武井咲主演の「戦力外捜査官」、最終回の視聴率は10.7% (03/17)
カテゴリ
リンク
DVD・Blu-ray
(アイドル)
(アイドル)
QRコード
